忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ここからはボランティアよ。

アニー

アニーは体術派

サガフロ1リマスター楽しみだね。
フロ1に関しては原作の時点で特に不満点とかないんで、ここをこうしてくれれば……みたいなのもないけどね。
あ、でも全主人公を第1PTから外せるようにしていただきたい。アニーソロでラスボスを全員倒したいので!
PR

海賊だけど、いいのかい?

クミ

クミもいいから困る(挨拶)。
ウルピナ編3章まで来た。
メンバーはユラニウス家兵団の5人に加え、ヨーマン、ローソン、ナシール、お義母様、イレーネ、ラファエル、そんでクミ。ウルピナ専用キャラを多く入れてみた。
ロクに鍛冶もせずにイベントを進めて新規メンバー交えて戦ってたら誰にも勝てなくなっていたので、ワムイ鉱山で少し鍛えた後北東界外に篭る。シグフレイ後なので鉱山は当然の15箇所。ここで一気に星辰の鎧・克やサークレットを揃えるぜ。
それにしてもクミのセリフがかなりいい。端的に言えば性格の悪いアングル船長みたいな感じでセリフもめっちゃカブり気味なのだが、要所でツボを押さえている。
弱めの敵に遭遇したときの素っ気ない『死んどけ』がたまらんぜ。
優勢になったときの『チョーシん乗るぞォ!』もやっとハッピーみたいでいい。基本がヤンキーなんだな。
ボイスも男前な女って感じで非常にグッドである。まったく、セシリアとクミに挟まれて延々と言葉責めされたいぜ

かっこよくな~い?

アーツコンプセシリア
アーツ全習得セシリアが誕生したぞ。かっこいい…。
ここまで鍛えると強ブリも楽勝になっちゃうね。
緋の魔物は第2段階を出すために撃破状況引き継ぎが必要なケースがあるっぽいので、2戦目はまるまる残して後の周回にとっておくことに。4周してからまたセシリア編やるんでその時にでも。真ブリがどこまで強いのか楽しみだー。

2周目はウルピナ。レオ編に出てくるメンツはボチボチ見飽きてるので、どうせなら出てこない奴らを使うつもり。初期メンとかヨーマンとか。
あと前周でプロテクト技のありがたみがよ~~くわかったので今回はプロテクト禁止。まあ縛りとしちゃスパイス程度のもんだな。
ローソンとお義母様を使いたいので兄貴生存ルート。ナシールとイレーネを使いたいので2章シグフレイ、3章火の鳥って感じか。せっかく火の鳥やるならクミも使ってみるか。

オムレツが大好物です

ミラーネ
よっしゃあああミラーネだぁあああああ!!!!!!
Vitaの頃からの夢が叶ったぞー!!!!

これでよーやく好きなキャラを寄せ集めた5人PTが完成した。
もっともイベント消化を後回しにしまくったせいですでにPLV49ですが(緋の魔物も17匹撃破済)。でも今からでも育てるぜ。
武器は迷ったがを選択。
素直に杖持たせろよって話だけど、ミスマッチ萌えなので仕方がない。ネエちゃんを今更技に転向させるのも嫌だしね。
多少ステータスを盛ればそこそこの命中率は確保できるはず。

いやーしかしPLV40台になってくると敵の攻撃が苛烈でしょうがないぜ。
ゴブリンの『二連打』みたいな腰砕けパンチで屈強なティシサックさんのHPが豪快に半分くらい吹っ飛ぶのは納得いかんが、その分こっちの攻撃手段も充実してる。
この『ヤられる前にヤれ』な感覚がたまらんね。
ここにきて最序盤の危ういバランスに立ち帰ってきたというか。
セシリアのロール
あ、ちなみにセシリアは当然のように技コンプ済。
ロールは盾ガード率と狙われ率を上げ、威力も補強する形。
これだけやってやっと適正あり並の威力なのが悲しいが仕方がない。
盾の方はかなりキンしてくれます。体感で3、4割くらいガードするような…。ブレスガードのガード率は16なんだけどね。技術力も関係してるんだろうか。

ミラーネが加入したのでとりあえずワムイ鉱山かミラ洞にでも籠もってスキルレベル上げといくかな。セシリアの術習得と技ランク上げも並行していこう。